途上国で恥をかく

途上国でがんばる学生のブログ

組織価値観を英語にするのは納得いかない discomfort for organization slogan designed in English by Japanese.

最近、話すための英語、書くための英語を勉強している。

ある時、今までの自分の行動の違和感に気が付いた。

それはなんらかの組織価値観やスローガンのようなものを英語で建てるということだ。

特に日本人だけに向けたものの場合、なかなか目的を達成しにくいのではないかと思う。

 

These days, I'm practicing speaking and writing English.

I wonder if I made some mistakes before.

I designed organization slogan in English before.

Especially for the organization which members are non-English native people,

I believe that it would be kind of useless.

 

続きを読む

納得感は、動いてからついてくる【40日目】

f:id:jirolian988:20180928093344j:plain


ここ三日間くらい、カンボジアに来て初めて「日本に帰りたい」と思うようになりました。

今までは死ぬほど帰りたくなかったのに。

自分のやっていることに不満ではないのは確かですが、妥協してないか不安ですね。

 

続きを読む

意志あるところに道は開ける【39日目】

f:id:jirolian988:20180927093305j:plain

クリーニング屋のおじさんがバナナくれた(笑)

 

とにかくガンガン自分のやりたいことをやっていく。

意思があって体当たりしていけばだいたいなんとかなる。

 

続きを読む

英語のとても拙い日本人の僕が、英語で英語を教えるということ。

f:id:jirolian988:20180926000118j:plain

 

インターンに行きたい人ほど読んでほしい。

そうでない人はあまり読まない方がいいかも!

 

もし、これを読んで不快に思った人がいたら本当にごめんなさい。

僕は渡航するまで「英語で授業をすること」が不安でしょうがありませんでした。

 

他のインターン生や前に同じ学校にいたインターン生もどんどん英語で授業をこなしていて、「なんとかなるよ。」というので「なんとかなるのかな。」と思って渡航しました。

 

けれども誰しもなんとかなるわけじゃないし、みんな苦労もなしに上手く行ってるわけじゃないし、

「なんとかなるけど、そりゃもちろんとても苦しむ人はいるんだよ。」ということを未来のインターン生が読んだときに心の支え(?)になったらいいかなと思って書きました。

続きを読む